2009年12月07日
高血圧への私の対処法―その15-
薬を中断してからは、今までよりも強く意識して減塩・運動・減量に励んだ。
薬服用ナシのささやかな記念として血圧計を新しく購入した。
自宅と診療所との昼間の計測値がいつも違っていて、自宅で計測した値の方がいつも高かったからである。
薬を中断してから2週間後の数値は152.36 / 85.34 / 67.82 /67.02 であった。
明らかに上昇している。
気のせいか眉間・瞼・後ろ首の付け根の不快感がそれぞれ元に戻っている。
ここで6回目の受診をし、効き目の強くない薬を所望した。
医師は「今までのものよりももっと弱いのを出します」と言い、初回とは別の降下剤を14錠処方してくれた。
万有製薬「ニューロタン錠25」であった。
医師曰く「血管が強くなる薬なので、血管がもろくなるのを防ぐことにもなりますから その面でもこの薬はいいですよ」
Posted by 山崎求易 at 12:28│Comments(0)
│話題