QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
山崎求易 

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2009年12月02日

高血圧への私の対処法―その13-

あまりにも寒いと感じる日が多くなり、上掛けを多く重ねて寝ても寒いと思うようになっていた。

思い起こせば私は夏でも足首が冷たいと感じることがある。

冷え性なのだと思う。

特に足が冷える。冬場だけではない。


足首が冷えて夜中に眼がさめることがしばしばあるので、ある晩、寝る前に足湯をしてみた。

安眠の効果があった。

知人にそのことを話したら、彼ら夫婦は電気毛布とアンカを併用し寝フトンを少なくして安眠しているとか。

同じ趣旨の事を書いているのを何かで読んだこともある。

早速、忠告を受け入れて実行することにし、年末にアンカ(ソフトで薄くて小さいもの)を購入した。

彼らの言うとおり、それ以後は私も寒さを気にせずに安眠することができている。

「電気製品を常時使うと身体に帯電して良くないとか、寒くても暑くても自然に任せて体調を整え得る事こそ健康体、日頃の栄養の摂取や運動の励行は、そのためのものだ」とか何とかの屁理屈は、この際どうでも良くなった。

アンカぐらいは素直に使ったらいい。











  


Posted by 山崎求易  at 18:43Comments(0)話題