QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
山崎求易 

2010年01月03日

「よく受ける質問、よくある疑問」-Ⅳ-その2-

これさえもやらない(やれない)自称エライ人も居ると聞く。

残念ながら彼の毎日は砂を噛むような寂しい人生のはずだ。

教養が邪魔している人は利害得失に絡ませるもの、自分が直面している類には大いに関心を持って取り組むようだがそのほかは食わず嫌い。

唯我独尊の感情ダケが強く、殆どのことに眼を背けてしまうようだ。

人生には心の進歩が一番大切のはずだが専門馬鹿には進歩発展がない。

こういう人の実生活、精神年齢はワンチャン並み。

このようなブログなんて読むこともないだろう。

話にならない。

勝手にしろだ。



同じカテゴリー(風水学ブログ)の記事
 気学(九星気学)のファンーその3- (2010-01-24 21:18)
 祐気取りの実践ーその4- (2010-01-21 18:27)
 祐気取りの実践ーその3- (2010-01-20 21:36)
 祐気取りの実践ーその2- (2010-01-19 21:00)
 祐気取りの実践ーその1- (2010-01-18 19:18)
 気学(九星気学)のファンーその1- (2010-01-11 11:49)

Posted by 山崎求易  at 18:51│Comments(0)風水学ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「よく受ける質問、よくある疑問」-Ⅳ-その2-
    コメント(0)